スタッフ紹介

荒川区 在宅医療 訪問診療 訪問リハビリ 往診 介護 認知症 寝たきり 看取り

医師

菅野 哲也 Tetsuya Kanno

<メッセージ>

「もっと気軽に相談できるところがほしい」「病院は敷居が高くて、安心して話せない」という声を聞き、誰もが入りやすい、親切な医療機関をつくろうと思いました。ここは、みなさんのホームとして集っていただく場所にしたいと思っています。これから一緒に育てていただければ嬉しいです。

<経歴>

1999年 福島県立医科大学医学部卒業

1999年4月 東京北部医療生活協同組合 北病院

2001年4月 王子生協病院 内科

2010年 荒川生協診療所 所長

2016年 北里大学医学部総合診療医学・地域総合医療学講座 特任助教

(2016年4月〜2017年3月 相模原市立青野原診療所 所長)

(2017年4月〜2019年3月 相模原市立千木良診療所 所長)

2019年6月より 現職

 

日本プライマリ・ケア連合学会認定家庭医療専門医・指導医

がん診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会 終了


荒川区 在宅医療 訪問診療 訪問リハビリ 往診 介護 認知症 寝たきり 看取り

理学療法士

渡邊 祥子  Sachiko Watanabe

<メッセージ>

訪問リハビリテーションは、生活の拠点である「ご自宅」で行います。

動作は環境に左右されることがあります。
「デイサービスではできる」「病院ではできた」ことも「自宅ではできない」ということが起こります。「自宅でもできる」を目指して一緒に取り組められたらと思っています。


荒川区 在宅医療 訪問診療 訪問リハビリ 往診 介護 認知症 寝たきり 看取り

理学療法士

望月 有希 Yuki Mochizuki

<メッセージ>

住み慣れた街やご自宅で安心・安全に暮らせるよう、訪問リハビリを行い身体能力の向上を目指していきたいと思っています。

利用者様の希望にそったリハビリテーションが提供できるよう、利用者様・ご家族の方々とたくさんコミュニケーションをとり、リハビリテーションを行っていきます。


荒川区 在宅医療 訪問診療 訪問リハビリ 往診 介護 認知症 寝たきり 看取り

受付・事務

黒須 しのぶ Shinobu Kurosu

<メッセージ>

「気になる症状があるけれど、診察を受けたほうがいいのかどうかわからない」「何科に行ったらいいんだろう」「訪問診療・リハビリについて知りたい」など、診察を受ける前段階のご相談も、お気軽にお尋ねください。どなたにもお立ち寄りいただきやすい待合室を目指していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。


受付・事務

墨井 智子 Tomoko Sumii

<メッセージ>


スタッフ

クリニックスタッフ

医師1名、理学療法士3名、事務2名

サポートメンバー

企画・広報などをサポートやアドバイスしてくれるメンバー



スタッフ募集

<往診・訪問診療>

医師(家庭医療専門医、プライマリケア認定医)

  • スポットで往診していただける方 
  • 訪問診療の経験のある方
  • ①金曜18時〜土曜午後まで ②土曜午後〜日曜夕方 
  • 看護師同行なし 
  • 自宅待機

よろしくお願いいたします!

 

 

<看護師>

看護師(パート)

 

 ★業務内容

  • 外来(内科・小児科)診療の補助
  • 予防接種の介助(小児含む)
  • 訪問診療の同行と訪問看護
  • 地域連携

 ★勤務形態

  • パート(週1日~)
  • 実務経験:5年以上(外来経験必要)

 ★応募条件

  • まる福ホームクリニックの理念や活動に賛同し、積極的に参加できる方
  • 外来、訪問診療業務の経験のある方

 

 

公式Twitter

公式Facebook


まる福ホームクリニック

まる福ホームクリニック

〒116-0011

 東京都荒川区西尾久4-27-3  1F

TEL/FAX 

03-6807-9810

友だち追加