にるーとくふるま図書室

荒川区 北区 内科 小児科 在宅医療 往診 訪問リハビリ

 

にるーとくふるまでは、「にるーとくふるま図書室」をオープンしています。

 

読書にお仕事、おしゃべりも。

 

コーヒーやお茶が自由に飲めます。

 

にるーとくふるま図書室の利用は会員制(有料)です。

 

また、棚主会員も募集中です。

 

「会話が生まれる本棚」として、棚主さんにはにるーとくふるまの本棚の1スペースをお貸しします。

 

ぜひご利用ください。

 

図書室会員

荒川区 在宅医療 訪問診療 リハビリ 内科 小児科

にるーとくふるま図書室は一緒に本を読む場所です。

 

黙って読まなくても大丈夫です。

 

みんなでおしゃべりしながら読んでもかまいません。

 

こどもも大人も一緒になって本に親しんでください。

 

また、本を読むだけでなく、仕事をしたり、勉強してみたり。

 

スタッフとのおしゃべりも楽しめます。

 

コーヒーやお茶も飲み放題です。

 


開館日

水曜日

10:00~12:00

14:00~16:00

※ほかのイベントが開催していることもあります

金曜日

10:00~12:00

📚利用会員
料金 500円
会員特典 

利用回数3回(有効期限3か月)

ドリンクサービス付き

📚Wi-Fi会員
料金 1,000円(月額)
利用特典

利用回数制限なし

Wi-Fi利用可能

ドリンクサービス付き 

棚主会員

荒川区 在宅医療 リハビリ 尾久駅 往診 内科 小児科

棚主会員には「会話が生まれる本棚」として、にるーとくふるま図書室の本棚をひと棚お貸しします。

 

「会話が生まれる本棚」は、にるーとくふるまに来た人に棚主の好きな本を読んでもらったり、貸し出しを行う場所です。

 

本を通じて誰かとつながってみたい方、是非オーナーになってみませんか?

 

本だけでなく「作品を置きたい!」という方も大歓迎です。

 

本のイベントなども行っていく予定です。

 

※今のところ、棚主が本や作品を売ることはできません

 

また、利用回数制限なしで図書室の利用ができます。

 


📚棚主会員 
料金

1,500円/月額

(6か月分前払い)

棚のサイズ

横318×高さ333×奥行293(㎜)

 会員特典

貸し本棚1枠

図書室の利用回数制限なし

Wi-Fi利用可能

ドリンクサービス付き 

リブライズについて

にるーとくふるま図書室の本棚にある本のデータベースは「リブライズ」から検索することができます。

お申込み・お問合せ

にるーとくふるま

住所:〒116-0011東京都荒川区西尾久4-27-3

(まる福ホームクリニック2F)

電話:03-6807-9810

E-mail:info@marufuku-hc.com

公式Twitter

公式Facebook


まる福ホームクリニック

まる福ホームクリニック

〒116-0011

 東京都荒川区西尾久4-27-3  1F

TEL/FAX 

03-6807-9810

友だち追加