おひとりで通院できなくなった方のご自宅に訪問して、診察いたします。
月1回または2回、定期的に伺います。
現在通院中の方は、主治医もしくはケアマネージャーにご相談下さい。
ご本人だけでなく、ご家族のご相談も対応いたします。
急病時の臨時往診は夜間、休日祝日も対応いたします。
定期訪問日 | 火 |
水 |
木 | 金 |
午前 | ○ | ◯ | ◯ | ◯ |
午後 | ◯ | ◯ |
往診日は患者さんの予定に合わせて変更いたします。
訪問時間は15分程度から。医師一人で訪問いたします。
臨時の往診は24時間365日対応です(医師の変更あり)。
これまでの実績
対応可能な問題
これまでの担当患者
これまでの連携病院
現在の空き状況(2022年9月現在)
火 | 水 | 木 | 金 | |
午前 | △ | △ | ○ | △ |
午後 | △ | △ |
◯:空いています △:空き時間が限られています ×:申し訳ございません。空きがございません。
費用
医療保険
75歳以上 1割負担
居宅療養管理指導
ご自宅に理学療法士がお伺いし、基本動作(起きる、立つ、歩くなど)や日常生活動作(着替え、食事、トイレでの動作など)を、安全に自立して行えるように、助言や調整そして練習を行います。
ご本人だけでなく、ご家族のご相談も対応いたします。
介護保険だけでなく医療保険での訪問リハビリテーションも行えます。
寝たきりで関節が固くなってきた。前よりも歩きづらくなった。転びやすくなった。
以前は行えていたのにできなくなった。外に出たいが、不安で出られないなどありませんか?
その方の体力や体調に合わせて、ご本人やご家族と相談の上、行う内容を決めますので、運動することに自信のない方でも安心して下さい。
どんな些細なことでも、まずはご相談下さい。
現在の空き状況(2022年11月22日現在)
火 | 水 | 木 | 金 | |
午前 9:00〜12:00 |
× | ◯ | ◯ | × |
午後 13:00〜17:00 |
× | ◯ | △ |
◯:空いています △:空き時間が限られています ×:申し訳ございません。空きがございません。
介護保険事業者番号:1311826833
対象とする方
●何らかの理由で、お家から出られない方
●外出はデイサービスに通うのみで、お一人で外出不可能な方
●寝たきりの状態の方
●家での動作に苦労している方
●病気後社会復帰を目指している方
神経疾患(脳卒中、パーキンソン病、脊髄小脳変性症など)
骨関節疾患(変形性関節症、骨折、リウマチなど)
心疾患(心不全、心筋梗塞など)
肺疾患(COPDなど)
その他(認知症など)
高齢者に関しては、どのうような疾患であっても対応可能です。
まずはご相談ください。
医療福祉関係の方へ(お読みください)